タルマ・ローベル「赤を身につけるとなぜもてるのか?」を読んだ

この本、 タイトル的に恋愛系の話を多く書いている心理学の本かな?と思ったけど、 恋愛の話はそこまで多くなかった。(1/3くらい?) 大学で行われたような実験をもとに、色々の心理学的な興味深いトピックを展開していくのだけれど、 まーえらく内容がわか…

本田健「20代にしておきたい17のこと」を読んだ

「ユダヤ人大富豪の教え」を遠い昔、 祖父に勧められて読んだ。 そんな記憶が蘇る、同じ著者による本。 20代は4,50代から振り返るとどう見えるのか? それを知りたいと思って読んでみた。 「失敗すること」を大切に これは会社の上司にもよく言われている。 …

再就職手当なるものもあるらしい

ついこの間に失業保険に関する記事を書いてから memorandamu.hateblo.jp まだ日も経ってないが、ちょうど知り合いが仕事をやめた。 失業手当は失業中にお金を貰えるだけでなく、 再就職してもお金を貰える場合があるそうだ。 そこで、 どうすれば受給するこ…

ロバート・グリーン「権力に翻弄されないための48の法則(上)」を読んだ

タイトルどおり。 この本、読む前はなんとなく心理学系の本かな。とか思ったけど、 実際は、帝王学?とかに近い感じ。 趙匡胤とか、秦の始皇帝とか、カエサルとか、 過去の有名人の逸話・寓話を引用して、 歴史から学ぶ。みたいなスタンス。 世界史とかのエ…

マット・リドレー「赤の女王 性とヒトの進化」を読んだ

タイトル通り。 ちょっと気になった点を数点メモ。 哺乳類には1世代1ゲノムあたり約100の突然変異の遺伝子が含まれている。 この遺伝子は親の遺伝子とは異なっていて、酵素のコピーミスや宇宙線の影響により、発生する。 遺伝子は、てっきり父親から半分、母…

【ざっっっくり】退職時にもらえる失業手当とは

先日ツイッターのTLで「失業手当がもらえるようになった」というような内容のツイートが流れてきた。 そういえば、「失業手当」って名前は聞いたことがあるけど、具体的にどんな人がどんな条件で貰うことができるのだろう? いつかなにかの参考になるかもわ…

「錯覚の科学」読了。一つだけ面白かったところ

クリストファー・チャブリス・著「錯覚の科学」を読みました。 ので、その感想と、ダイジェストをお届け。 脳科学・心理の観点から、驚くような(特に悪い方の)人間のクセ・傾向を書いてる本。 ジャンル的にはよくある部類だと思うけれど、もともと海外の本…

エリック・バーカー「残酷すぎる成功法則」を読んだ

私の好きな橘玲氏が翻訳作業に携わっている本著を読んだので、 数点、特に面白かった点をピックアップ。 一つは”生きてる意味”についての話。 著者いわく、それは「ストーリー」が非常に重要だそうだ。 「ストーリー」によって、夫婦の離婚率は高い確度で判…

木嶋佳苗について調べてみて、思ったこと

3件の殺人を含む、詐欺・詐欺など計10件の容疑で起訴・死刑判決の出た木嶋佳苗はなぜそれほどまでにモテたのかがふと気になったため、調べた感想を書く。 ここまでこの事件を有名にさせた"結婚詐欺師"としての木嶋佳苗のその容姿については、周知であると思…

【違い】民事裁判と刑事裁判

いまいちこの二種の違いがわかってないので、自分の覚え書き用としてまとめておく。 複数のサイトなどを参考に、知りたかった情報をまとめてみた。 【誰が行う?】 【なんの目的で?】 【適用される法律の違い】 【犯罪と不法行為】 【和解】 【自白】 【情…

【はじめて】ブログはじめました。

私、中学生の頃にtwitterをはじめてみたのですが、 どーもあの分量では書きたいことを書ききれないという感じがするんですよね.. (リプライでつなげることでできなくもないですが) ただそれでも、TLに流れてくる他のひとの投稿を楽しんだり、自分でつぶや…